プレゼントにおすすめなガジェットを1分で診断

【XNANO X6ATV レビュー】手軽に大画面が楽しめる!FHD解像度で動画視聴やゲームが楽しめる500ANSIルーメン高輝度プロジェクター

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

こんにちは、大画面で映画を見たいイツキ(@saigalog)です。

プロジェクターと言えば高価、かつスクリーンを用意するために場所を確保したりとなかなかハードルが高いイメージがありますよね。

今回レビューする「XNANO X6ATV」は、コンパクトながらFHD高解像度を大画面で楽しめるプロジェクターです。

便利なリモコンで各種設定はもちろん、Google TV搭載でNetflixやYouTubeなどの動画配信サービスをすぐに視聴できます。

解像度は1920 × 1080対応で高精細。

500ANSIルーメンと明るい画面でくっきりとした映像を楽しめます。

本記事ではそんなコンパクトながら十分な性能を備えたプロジェクター「XNANO X6ATV」について、詳しくレビューしていきます!

メリット
デメリット
  • シンプルで使いやすいデザイン
  • 使いやすいGoogle TV搭載
  • 便利なリモコン
  • FHD解像度を大画面で楽しめる
  • 500ANSIルーメンでくっきりした映像
  • 排熱ファンの音が気になる
  • 内蔵スピーカーの音質があまり良くない
  • 特選タイムセール開催中!
65,98032,990(50%OFF)
お知らせ

※この記事はメーカー様より製品をご提供いただき、作成しております。

XNANO X6ATVの同梱物

XNANO X6ATV」の外箱は、製品の写真が全面にプリントされたわかりやすいデザインです。

側面には製品の特徴が記載されています。

同梱物として以下のものが入っています。

XNANO X6ATVの同梱物
  • XNANO X6ATV本体
  • リモコン
  • HDMIケーブル
  • 電源ケーブル
  • 角度調整ネジ
  • 取扱説明書

黒い電源ケーブルが同梱されています。

黒いHDMIケーブルが1本同梱されています。

角度調整ネジが1本同梱されています。

白いリモコンの下部にはYouTubeやNetflixをワンタッチで起動できるボタンがあり、背面に単4電池を2本入れて使います。

イツキ
イツキ

単4電池は同梱されていないため、別途用意しましょう。

  • 特選タイムセール開催中!
65,98032,990(50%OFF)

XNANO X6ATVのスペック

XNANO X6ATV」は、FHD解像度で動画視聴やゲームが楽しめる500ANSIルーメン高輝度プロジェクターです。

本体のスペックは以下のとおり。

モバイルは左スライドで全表示
製品名XNANO X6ATV
本体サイズ174 × 221 × 86 (mm)
重さ1279 g
投影方式LCD
光源LEDランプ
解像度1920 × 1080
BluetoothBluetooth 5.0
定格電圧AC 100-240V 50~60Hz

外観

XNANO X6ATV」の外観は、全体がメタリックシルバーのクールなデザインです。

天面の右側には、コントロールボタン電源ボタンなどが配置されています。

正面はこんな感じ。

左側には投影するためのレンズ、右側には赤外線リモートセンサーがあります。

電源をつけるとレンズが光り、映像を投影します。

側面には電源ポートがあります。

背面には3.5 mmオーディオジャックUSBポートHDMIポートがあります。

底面中央には製品の仕様が記載されたラベルが貼られています。

四隅には滑り止めの脚が貼られています。

サイズ・重量

XNANO X6ATV」のサイズは174 × 221 mmです。

高さは86 mm

スマホ(iPhone 15 Pro)と比較するとこんな感じのサイズ感。

コンパクトなのでどこにでも設置しやすいのが特徴的です。

重さは1279 gでした。

機能

XNANO X6ATV」はGoogle TVが搭載されており、初期設定を済ますとすぐに起動します。

映像補正などの設定はリモコンで素早く管理できます。

シンプルAIモードにするとわかりやすいインターフェイスで設定が可能です。

Netflixやprime bvideo、Disney+など代表的な動画配信サービスで映像を見ることができます。

もちろんYouTubeの視聴も快適です。

HDMI接続すれば、Nintendo Switchなどのゲーム機で遊ぶこともできます。

大画面で見やすく、滑らかな映像で快適に遊ぶことができます。

Google TVの各種設定はメニューから行えます。

動作中は排熱のためにファンが回るので音が鳴ります。

  • 特選タイムセール開催中!
65,98032,990(50%OFF)

XNANO X6ATVのレビューまとめ

本記事では「【XNANO X6ATV レビュー】手軽に大画面が楽しめる!FHD解像度で動画視聴やゲームが楽しめる500ANSIルーメン高輝度プロジェクター」について書きました。

価格は3万円台と、プロジェクターとしてはリーズナブルな本製品。

手頃な価格でFHD解像度で楽しめるプロジェクターをお探しの方は、ぜひ「XNANO X6ATV」をチェックしてみてはいかがでしょうか。

メリット
デメリット
  • シンプルで使いやすいデザイン
  • 使いやすいGoogle TV搭載
  • 便利なリモコン
  • FHD解像度を大画面で楽しめる
  • 500ANSIルーメンでくっきりした映像
  • 排熱ファンの音が気になる
  • 内蔵スピーカーの音質があまり良くない
  • 特選タイムセール開催中!
65,98032,990(50%OFF)