この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、リュック1つでどこでも出かけるイツキ(@saigalog)です。
外出時にスマホやタブレット、ノートPCを持ち歩くことが多いのですが必需品となるのがモバイルバッテリーと充電器。
複数持てば安心ですが、それと引き換えにかさばるし重たい…。
そんな悩みをお持ちの方におすすめしたいのが、今回レビューするAnkerの「521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」です。
カラバリ豊富な5色展開で、シンプルなデザインで使いやすい。
5000mAhのモバイルバッテリーを搭載し、最新のスマホを約1回分フル充電できます。
また急速充電器としても使えて、最大45Wの高出力でスマホはもちろんノートPCの充電にも便利です。
コンセントに挿すだけなので、モバイルバッテリーの充電忘れの心配もありません。
本記事ではコンパクトでもパワフルな「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」について詳しくレビューしていきます!
※この記事はメーカー様より製品をご提供いただき、作成しております。
「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」の外箱は、白を基調としたシンプルなデザイン。

同梱物として以下のものが入っています。

- Anker 521 Power Bank本体
- クイックスタートガイド
「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」は、PowerIQ 3.0(Gen2)搭載で最大45W出力を実現した5000mAhのモバイルバッテリー&USB急速充電器です。

カラーバリエーションは今回レビューしている「パープル」をあわせて全5色。

本体のスペックは以下のとおり。
モバイルは左スライドで全表示| 製品名 | Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W) | 
| 本体サイズ | 60 × 70 × 31 (mm) | 
| 重さ | 205 g | 
| セル容量 | 5000mAh | 
| AC定格電圧・電流 | 100V-240V~50-60Hz/1.5A | 
| USB-C入力 | 5V 2.1A | 
| USB-C出力(充電器) | 5V 3A / 9V 3A / 15V 3A / 20V 2.25A | 
| 合計出力(充電器) | 45W Max | 
| USB-C出力(モバイルバッテリー) | 5V 3A / 9V 2.22A | 
| 合計出力(モバイルバッテリー) | 5V 3.6A Max | 
外観
「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」の外観は、淡いパープルを基調としたマットな質感でシンプルなデザインです。

右側には4つのLEDインジケーターがついた電源ボタンがあります。

また、本体正面にはUSB Type-Cポートが2つ並びます。

充電器として使用時
- USB-C(PowerIQ 3.0):5V=3A / 9V=3A / 15V=3A / 20V = 2.25A
- 合計出力:45W Max
モバイルバッテリーとして使用時
- USB-C(PowerIQ 3.0):5V=3A / 9V=2.22A
- 合計出力:5V=3.6A Max
USBポートに接続された機器を自動判別し、適切な電流で急速充電するAnkerの独自技術です。
PowerIQ 1.0は最大12W、PowerIQ 2.0は最大18W、PowerIQ 3.0は最大100Wの出力に対応しています。
表面はガラスのように仕上げられていて高級感があり、同社の「Anker 535 Power Bank (PowerCore 20000)」のデザインとよく似ています。


 【Anker 535 Power Bank (PowerCore 20000) レビュー】最大30W出力で急速充電!スマホからノートPCまで充電できるカラバリ豊富なモバイルバッテリー
   【Anker 535 Power Bank (PowerCore 20000) レビュー】最大30W出力で急速充電!スマホからノートPCまで充電できるカラバリ豊富なモバイルバッテリー  
対応したUSBケーブルを接続すれば、2台同時に充電することができます。

背面には折りたたんで本体にしまえるプラグがあります。


本体を充電するときは、プラグをコンセント(電源)に接続します。


 イツキ
イツキUSB-Cポートからの充電も可能です。
本体充電中は電源ボタンにあるLEDインジケーターが点滅します。

背面には製品の仕様が記載されています。

PSEマークが記載されているので、安心して使うことができますね。
電気用品安全法は、電気製品が原因の火災や感電などから消費者を守るために施行された法律で、日本国内で100Vコンセントに接続して使用されるほとんど全ての民生用電気製品が対象となる安全規格です。
この法律により、メーカーや輸入業者は、消費者が区別できるよう適合製品にPSEマークをつけて販売することを義務付けられています。
※丸形PSEマークは菱形に比べると検査基準が緩くなりがちで、自社での検査となるため信頼できるメーカーかどうかの見極めも重要です。
下の360度回転画像は、左右にスワイプ(ドラッグ)することで製品を回転させて見られます。
 
        サイズ・重量
「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」のサイズは60 × 70 mmです。

厚さは31 mm。

スマホ(iPhone 13 Pro)と比較するとこんな感じのサイズ感。

手に持ってみるとこんな感じ。

重さは205 gでした。

機能
「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」は、USB急速充電器とモバイルバッテリーの利便性を組み合わせたAnker PowerCore Fusionシリーズの製品です。

2つのUSB-Cポートを搭載し、合計最大45W出力で様々なデバイスを2台同時に充電できます。

充電器は最大45W、モバイルバッテリーは最大20W出力でiPhone 14シリーズを最大3倍速く急速充電できます。

従来モデルより約20%の小型化を実現しながらパワフルな出力を実現しています。

コンセントに挿すだけで充電できるので、充電忘れの心配がありません。

USB Type-CからスマホやノートPCを充電したときの電流値を計測してみました。


- iPhone 13 Pro:9.10 V × 1.97 A = 約17.92 W
- MacBook Pro:19.8 V × 2.13 A = 約42.17 W
一般的にスマホの急速充電に必要な電流値は1.0A以上ですので、急速充電するには充分な出力数です。
ちなみに各端末の急速充電に必要な電流値の目安は以下になりますので、ご参考まで!
- フィーチャーフォン:0.5A
- スマートフォン:1.0A
- タブレット:1.5A
本記事では「【Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W) レビュー】小さくてもすごいヤツ!外出時に持っていきたい1台2役のパワフルなモバイルバッテリー&USB急速充電器」について書きました。
価格は9,000円前後と少しお高めに感じますが、モバイルバッテリー兼急速充電器として十分な利便性を提供してくれる本製品。
外出時の持ち物を少しでも減らしたい、という方はぜひ「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」をチェックしてみてはいかがでしょうか。
 【Anker Nano Power Bank(22.5W, Built-In USB-C Connector) レビュー】端子以外もパワーアップしています!iPhoneを1回フル充電できるケーブルレスのUSB Type-C端子搭載モバイルバッテリー
   【Anker Nano Power Bank(22.5W, Built-In USB-C Connector) レビュー】端子以外もパワーアップしています!iPhoneを1回フル充電できるケーブルレスのUSB Type-C端子搭載モバイルバッテリー     【Anker Nano Power Bank(12W, Built-In Lightning Connector) レビュー】これが一番スマートです!iPhoneを1回フル充電できるケーブルレスのLightning端子搭載モバイルバッテリー
   【Anker Nano Power Bank(12W, Built-In Lightning Connector) レビュー】これが一番スマートです!iPhoneを1回フル充電できるケーブルレスのLightning端子搭載モバイルバッテリー     【Anker Power Bank (10000mAh, 30W) レビュー】世界最小級で最大30Wの高出力!スマホからノートPCまで充電できるカラバリ豊富なモバイルバッテリー
   【Anker Power Bank (10000mAh, 30W) レビュー】世界最小級で最大30Wの高出力!スマホからノートPCまで充電できるカラバリ豊富なモバイルバッテリー     【Anker 535 Power Bank (PowerCore 20000) レビュー】最大30W出力で急速充電!スマホからノートPCまで充電できるカラバリ豊富なモバイルバッテリー
   【Anker 535 Power Bank (PowerCore 20000) レビュー】最大30W出力で急速充電!スマホからノートPCまで充電できるカラバリ豊富なモバイルバッテリー     【Anker 525 Charging Station レビュー】充電周りをもっとスマートに!各種USBポートとコンセント差込口を搭載した7in1充電ステーション
   【Anker 525 Charging Station レビュー】充電周りをもっとスマートに!各種USBポートとコンセント差込口を搭載した7in1充電ステーション     【Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 5000) レビュー】スリム&スマート!最新スマホを1回分フル充電できてUSB充電器としても使える1台2役のモバイルバッテリー
   【Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 5000) レビュー】スリム&スマート!最新スマホを1回分フル充電できてUSB充電器としても使える1台2役のモバイルバッテリー     【Anker PowerPort III 2-Port 100W レビュー】ついに出た!パワフルな100W出力でスマホはもちろんノートPCも2台急速充電できるPPS対応USB-C充電器
   【Anker PowerPort III 2-Port 100W レビュー】ついに出た!パワフルな100W出力でスマホはもちろんノートPCも2台急速充電できるPPS対応USB-C充電器     【Anker PowerCore Magnetic 5000 レビュー】iPhone 12のバッテリーを拡張!マグネットで貼り付けられる5000mAhのコンパクトなモバイルバッテリー
   【Anker PowerCore Magnetic 5000 レビュー】iPhone 12のバッテリーを拡張!マグネットで貼り付けられる5000mAhのコンパクトなモバイルバッテリー     【Anker PowerCore Fusion 10000 レビュー】PowerIQ 3.0搭載で最大20W出力できる9700mAhの大容量モバイルバッテリー&USB急速充電器
   【Anker PowerCore Fusion 10000 レビュー】PowerIQ 3.0搭載で最大20W出力できる9700mAhの大容量モバイルバッテリー&USB急速充電器     【Anker PowerCore Slim 10000 PD 20W レビュー】PowerIQを搭載し最大20Wで急速充電できるスリムで軽量なモバイルバッテリー
   【Anker PowerCore Slim 10000 PD 20W レビュー】PowerIQを搭載し最大20Wで急速充電できるスリムで軽量なモバイルバッテリー     【Anker PowerCore III Elite 25600 87W レビュー】最大87Wの高出力を実現!4つのUSBポートを完備した25600mAhの超大容量モバイルバッテリー
   【Anker PowerCore III Elite 25600 87W レビュー】最大87Wの高出力を実現!4つのUSBポートを完備した25600mAhの超大容量モバイルバッテリー     【Anker Astro E1 5200 レビュー】コンパクト&軽量で持ち運びやすさに特化した5200mAhモバイルバッテリー
   【Anker Astro E1 5200 レビュー】コンパクト&軽量で持ち運びやすさに特化した5200mAhモバイルバッテリー     【Anker PowerCore Essential 20000 PD with PowerPort III Nano レビュー】超大容量モバイルバッテリーと超コンパクト急速充電器がセットになった最強タッグ
   【Anker PowerCore Essential 20000 PD with PowerPort III Nano レビュー】超大容量モバイルバッテリーと超コンパクト急速充電器がセットになった最強タッグ  
 
					

 Amazon
 Amazon 楽天
 楽天 Yahoo!
 Yahoo! メルカリ
 メルカリ
