この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、作業中はデスクにあるワイヤレス充電器にiPhoneを貼り付けているイツキ(@saigalog)です。
PC作業しながらiPhoneを見たいシーンって実は結構多くて、そのままだとデスクに置いたiPhoneを覗き込むような姿勢になるので使いづらいんですよね。
充電しながら角度をつけて、その上スピーカーもふさがずオシャレなMagSafe対応ワイヤレス充電器、それが今回レビューするBelkinの「BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1」です。
使い方はカンタン、MagSafe対応のワイヤレス充電パッドにiPhoneの背面をペタっと貼り付けるだけ。
最大15Wの高出力であっという間にフル充電してくれます。
さらに台座にもワイヤレス充電パッドが仕込まれているので、AirPodsを始めとした完全ワイヤレスイヤホンを置くだけで2つのデバイスを同時に充電できます。
本記事ではデザインと機能性を両立させたMagSafe対応ワイヤレス充電器「Belkin BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1」について詳しくレビューしていきます!
※この記事はメーカー様より製品をご提供いただき、作成しております。
「Belkin BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1」の外箱は、白基調で緑をアクセントカラーにしたシンプルなデザインです。
裏面には製品の特徴が記載されています。
同梱物として以下のものが入っています。
- ワイヤレス充電器本体
- 電源アダプター
- 取扱説明書
電源アダプターのコードの長さは約150 cmで、側面には仕様が記載されています。
Belkinの「BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1」は最大15WでiPhoneを急速充電し、デザインと機能性を両立させたMagSafe対応ワイヤレス充電器です。
カラーバリエーションは今回レビューしているブラックとあわせて全2色。
本体のスペックは以下のとおり。
モバイルは左スライドで全表示製品名 | Belkin BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1 |
本体サイズ | 台座直径:120 mm 高さ:160 mm |
重さ | 338 g |
入力電圧 | 5V |
ワット数 | 40W |
外観
「Belkin BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1」は白と黒のツートーンカラーで、高級感があります。
真上から見るとこんな感じ。
本体上部には円状のワイヤレス充電パッドがあり、iPhoneを貼り付けて使います。
ワイヤレス充電パッドと台座をつなぐ支柱は金属製で、光沢に高級感を感じます。
台座にあるくぼみもワイヤレス充電パッドになっており、AirPods Proなどのイヤホンを置くだけで充電できます。
台座の側面、手前側には「belkin」のロゴがプリントされています。
台座の底面はこんな感じで、4箇所に滑り止め用のゴムが貼られています。
底面の背面側には電源ポートがあり、L字になった電源アダプターの端子を差し込んでスマートに収納できます。
電源アダプターをコンセントに接続して使います。
実際に「iPhone 13 Pro」を充電してみました。
MagSafe対応のケースなので、しっかりと貼り付いて充電できています。
またMagSafeに対応している「iPhone 12 Pro」も問題なく使えます。
横から見るとこんな感じで、絶妙な角度でデスクに置いた時そのままiPhoneを使いやすくなります。
ワイヤレス充電に対応した完全ワイヤレスイヤホン「Anker Soundcore Liberty 3 Pro」を、台座に置いて充電しているところ。
充電中は台座の手前側にあるインジケーターが点灯します。
- 消灯:充電していない
- 白く点灯:充電中
- 黄色く点灯:充電していない
このインジケーターはiPhoneのMagSafe充電時は点灯しませんのでご注意ください。
もちろんワイヤレス充電対応のスマホであれば、こちらも同じように充電することができます。
下の360度回転画像は、左右にスワイプ(ドラッグ)することで製品を回転させて見られます。
サイズ・重量
「Belkin BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1」の台座の直径は120 mmです。
高さは160 mm。
スマホ(iPhone 13 Pro)と比較するとこんな感じのサイズ感。
コンパクトなので、場所を取らずにどこにでも設置できます。
重さは338 gでした。
機能
「Belkin BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1」はiPhone 14/13/12の各シリーズを、最大15Wで急速充電できます。
iPhoneと同時にAirPodsなど、ワイヤレス充電に対応したイヤホンも充電できます。
縦でも横でも、目的に合わせて自由自在に向きを調整できます。
ワイヤレス充電はケースなし、またはMagSafe対応ケースの場合のみ機能します。
MagSafe対応のおすすめケースも多数レビューしていますので、こちらもぜひ!
本記事では「【Belkin BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1 レビュー】最大15WでiPhoneを急速充電!デザインと機能性を両立させたMagSafe対応ワイヤレス充電器」について書きました。
価格は1万円前後と他社製品と比較すると少しお高めではありますが、MagSafe対応最大15W高出力は非常に魅力的。
iPhoneともう1台のデバイスを同時に充電できるワイヤレス充電器をお探しの方は、ぜひ「Belkin BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1」をチェックしてみてはいかがでしょうか。