この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、滅多にモノを無くさないイツキ(@saigalog)です。
基本的に私はあまりモノを持ち歩かないので、無くす機会がそもそも少ないのですがやはり“人間”の管理には限界があります。
いつもどれだけ気をつけていてもウッカリ、ということは誰しもが経験することです。
特に財布は現金の他にクレジットカードを始めとした個人情報が記載された各種カード類など、セキュリティ的にクリティカルな持ち物ですよね。
今回レビューするAnkerの「Eufy Security SmartTrack Card」は、そんなアナログな財布ですらテクノロジーを活用して紛失時のリスクを減らせる画期的なガジェットです。
サイズはちょうどクレジットカード類とほぼ同じで、厚さも2 mmと薄型なのでスッキリと収納できます。
専用のスマホアプリ、またはAppleの「探す」アプリで最初にカンタンなセットアップをするだけで準備完了。
位置情報がマップで表示され、万が一無くしてしまったときはアラームで位置の特定がしやすくなります。
本記事では薄型で使い勝手に優れたスマートトラッカー「Eufy Security SmartTrack Card」について、詳しくレビューしていきます!
※この記事はメーカー様より製品をご提供いただき、作成しております。
「Eufy Security SmartTrack Card」の外箱は、白基調で青色をアクセントカラーにしたシンプルなデザインです。
![Eufy Security SmartTrack Card 外箱](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_001.jpg)
裏面には製品の仕様や特徴が記載されています。
![Eufy Security SmartTrack Card 外箱裏面](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_004.jpg)
同梱物として以下のものが入っています。
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_006.jpg)
- Eufy Security SmartTrack Card本体
- クリップ
- クイックスタートガイド
クリップには両面テープが貼られており、剥がして本体に貼り付けて使います。
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_008.jpg)
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_010.jpg)
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_012.jpg)
Ankerの「Eufy Security SmartTrack Card」はカード型でスッキリ収納でき、「探す」アプリにも対応したシンプルなスマートトラッカーです。
![Eufy Security SmartTrack Card](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_045.jpg)
本体のスペックは以下のとおり。
モバイルは左スライドで全表示製品名 | Eufy Security SmartTrack Card |
本体サイズ | 54 × 85 × 2 (mm) |
重さ | 12.6 g |
電池寿命 | 最大3年間(交換不可) |
防水規格 | IPX4 |
外観
「Eufy Security SmartTrack Card」の外観は、黒一色でマット仕上げになっています。
![Eufy Security SmartTrack Card 外観](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_014.jpg)
左側にはボタンとブザーがあります。
![Eufy Security SmartTrack Card ボタン](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_018.jpg)
右側には「eufy SECURITY」のロゴが刻印されています。
![Eufy Security SmartTrack Card ロゴ](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_020.jpg)
裏面はこんな感じ。
![Eufy Security SmartTrack Card 裏面](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_022.jpg)
左側には各種マークがプリントされています。
![Eufy Security SmartTrack Card マーク](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_024.jpg)
右側には“SCAN ME IF FOUND”の文字と、その上にQRコードがプリントされています。
![Eufy Security SmartTrack Card QRコード](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_026.jpg)
![イツキ](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpg)
アプリで「紛失モード」をONにしているとき、このQRコードを読み取ると持ち主の情報がわかるようになっています。
厚さは約2 mmと超薄型なので、財布などにスッキリと収納できます。
![Eufy Security SmartTrack Card 薄型](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_028.jpg)
下の360度回転画像は、左右にスワイプ(ドラッグ)することで製品を回転させて見られます。
![](https://gadgerba.jp/wp-content/plugins/spin360/dragtospin.png)
サイズ・重量
「Eufy Security SmartTrack Card」のサイズは54 × 85 mmです。
![Eufy Security SmartTrack Card サイズ](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_086.jpg)
厚さは2 mm。
![Eufy Security SmartTrack Card 厚さ](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_087-1024x768.jpg)
スマホ(iPhone 13 Pro)と比較するとこんな感じのサイズ感。
![Eufy Security SmartTrack Card スマホと比較](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_036.jpg)
クレジットカードとほぼ同じサイズ感で、扱いやすいのが特徴です。
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_030.jpg)
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_033.jpg)
重さは12.6 gでした。
![Eufy Security SmartTrack Card 重さ](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_031.jpg)
機能
「Eufy Security SmartTrack Card」は、スマホを使ってカンタンにセットアップすることができます。
ホーム画面には現在地のマップと、上に引き出して表示する各種メニューがあります。
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_065-534x1024.jpg)
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_066-603x1024.jpg)
ホーム画面にある「鳴らす」ボタンをタップすると「Eufy Security SmartTrack Card」からビープ音が鳴ります。
![イツキ](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpg)
かなり音量が大きく、高音なので探すときに役立ちます!
「ボタンロック」をONにすると、意図しないボタン操作を防ぐことができます。
![Eufy Security SmartTrack Card ボタンロック](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_067-718x1024.jpg)
「スマホを鳴らす」をONにしておくと、本体のボタンを2回押したときにスマホから音が鳴ります。
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_068.jpg)
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_069.jpg)
「紛失モード」がONの状態で、本来裏面にあるQRコードを読み取ると登録した名前やメールアドレス、電話番号やメッセージを確認できます。
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_073-557x1024.jpg)
![](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_075-557x1024.jpg)
持ち物の種類を後から変更することも可能です。
![Eufy Security SmartTrack Card 持ち物の種類](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_070-542x1024.jpg)
家族や友達など、デバイスを他のアカウントと共有することもできます。
![Eufy Security SmartTrack Card メンバーを追加する](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_071-555x1024.jpg)
「デバイス情報」ではモデル名やシリアル番号など、各種情報を確認できます。
![Eufy Security SmartTrack Card デバイス情報](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2023/02/T87B2_072.jpg)
![イツキ](https://gadgerba.jp/wp-content/uploads/2020/06/itsuki_icon_new.jpg)
Appleの公式アプリ「探す」と連携することもできます!
本記事では「【Eufy Security SmartTrack Card レビュー】カード型でスッキリ収納!「探す」アプリにも対応したシンプルなスマートトラッカー」について書きました。
価格は3,000円台とリーズナブルなので、複数個欲しいときにも嬉しい本製品。
財布など、大事なものを無くしてしまったときのリスクを極力少なくしたい方はぜひ「Eufy Security SmartTrack Card」をチェックしてみてはいかがでしょうか。