この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、ゲーム実況を毎日のように見ているイツキ(@saigalog)です。
女性が顔出しでゲーム実況している動画は数多くありますが、その中で猫耳のヘッドホンを使っているのをたまに見かけることがあります。
我が家の娘たちもそれを見て欲しそうにしていたので気になっていたところ、まさにうってつけの製品を見つけました。
それが今回レビューする「Cat Ear Gaming Bluetooth Headset」です。
何よりも特徴的なのはヘッドバンドに付いた猫耳。
RGBライトが搭載されているのでカラフルに点灯し、可愛さと同時にゲーミング感を演出してくれます。
有線と無線にも対応しているので電池切れの心配もありません。
本記事ではそんなデザイン性と機能性を兼ね備えたワイヤレスヘッドホン「Cat Ear Gaming Bluetooth Headset」について、詳しくレビューしていきます!
※この記事はメーカー様より製品をご提供いただき、作成しております。
「Cat Ear Gaming Bluetooth Headset」の外箱は、白基調で製品の写真がプリントされたシンプルなデザインです。

裏面には製品の仕様が記載されています。

同梱物として以下のものが入っています。

- ヘッドホン本体
- USB Type-A to Cケーブル
- 3.5 mmオーディオケーブル
- マイク
- キャリーポーチ
- 取扱説明書
キャリーポーチはヘッドホン本体をスッポリと収納できます。



3.5 mmオーディオケーブルの長さは約130 cm。

USB Type-A to Cケーブルの長さは約48 cmでした。

マイクはオーディオジャックに接続して使います。

「Cat Ear Gaming Bluetooth Headset」は、有線&無線対応でマイクも使えるゲーミングワイヤレスヘッドホンです。

主な特徴は以下の6つ。

- 軽量
- 通気性の良いイヤーパッド
- 40mmスピーカー
- 調節可能なヘッドバンド
- 猫耳
- RGB照明
カラーバリエーションは今回レビューしている「ブルー」をあわせて全4色用意されています。

本体のスペックは以下のとおり。
モバイルは左スライドで全表示製品名 | Cat Ear Gaming Bluetooth Headset |
本体サイズ | ヘッドバンド:310 ~ 380 mm ヘッドホンユニット:90 × 76 × 53 (mm) |
重さ | 237 g |
Bluetooth Ver | V5.3 |
Bluetoothプロファイル | a2dp/avctp/avdtp/avrcp/hfpspp/smp/att/gap/gatt/frcomm/sdp/l2cap profile |
周波数応答 | 2.402-2.480GHz |
再生時間 | 点灯:約6時間 消灯:約15時間 |
外観
「Cat Ear Gaming Bluetooth Headset」の外観は、パステルカラーのピンクとブルーがグラデーションになった“ゆめかわ”なデザインです。

ヘッドバンドを上からみるとこんな感じ。

このヘッドホンの最大の特徴とも言える猫耳が付いています。


音楽を再生するとこのように各色に光ります。





スライダーを引き出すと、左右それぞれ長さを伸ばすことができます。


ヘッドバンドの最短、最長の差は以下のようになっています。


頭が当たる部分はクッションになっていて、柔らかいレザーなので手触りが良い。

このように左右をそれぞれ折り曲げるとコンパクトに収納できます。

耳に当てるイヤーパッドはこんな感じ。

レザー調の素材で柔らかく、装着時の耳への負担がかかりにくくなっています。

ハウジングには猫耳と同じRGBライトがあり、再生時に点灯します。

カラフルでクールに光ってくれます。




R側の下部には各種ボタンとポートがあります。



3.5 mmオーディオポートに付属のオーディオケーブルをつなげば有線接続でき、付属のマイクも接続できます。


USBケーブルをUSB Type-Cポートと電源に接続して充電します。


電源アダプターは付属していないので、別途用意しましょう。
充電中はLEDインジケーターが赤く点灯します。

実際に装着してみるとこんな感じです。


サイズ・重量
「Cat Ear Gaming Bluetooth Headset」のヘッドバンドの長さは通常310 mm、最長で380 mmです。

ヘッドホンユニットの縦幅は90 mm、横幅は76 mmです。

厚さは53 mm。

スマホ(iPhone 15 Pro)と比較するとこんな感じのサイズ感。

コンパクトで軽いので、持ち運びにも便利です。

ヘッドホン本体の重さは237 gでした。

機能
まずは無線接続に必要なBluetoothペアリングを行いましょう。

手順は少なくカンタンです♪
一度ペアリングを済ませてしまえば、あとは電源を入れたときに自動的に接続されます。

「Cat Ear Gaming Bluetooth Headset」は40mm大口径ダイナミックドライバーを搭載しているので、高中音域はクリアで重低音が強化された臨場感のある音楽を楽しめます。

有線と無線接続のどちらにも対応しているので、バッテリー残量が少なくても心配不要で使えます。

充電時間は約2時間で、フル充電なら点灯モードで約5.5時間、消灯なら約14時間も使えます。

折りたたみ式なので、コンパクトに持ち運びが可能です。

本記事では「【Cat Ear Gaming Bluetooth Headset レビュー】猫耳がかわいすぎる!有線&無線対応でマイクも使えるゲーミングワイヤレスヘッドホン」について書きました。
価格は3,000円台と、ゲーミングワイヤレスヘッドホンとしてはかなりリーズナブルな本製品。
かわいい猫耳が付いていて、RGBライトが光るワイヤレスヘッドホンをお探しの方はぜひ「Cat Ear Gaming Bluetooth Headset」をチェックしてみてはいかがでしょうか。