この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、Anker製品を毎日使っているイツキ(@saigalog)です。
Ankerの製品といえば充電器やモバイルバッテリーのイメージが強いですが、実はブランド展開して多ジャンルの製品を取り扱っています。
今回はその中でも家電ブランドであるEufyのロボット掃除機「X10 Pro Omni」をレビューします。
ブラックで統一されたモダンな見た目がカッコよく、ゴミ吸引&水拭きを同時に自動でしてくれます。
掃除後はゴミを自動収集し、さらにモップ洗浄&乾燥までとほとんど人の手がかかることがありません。
本記事ではそんなデザイン性と機能性に優れたロボット掃除機「Anker Eufy X10 Pro Omni」について、実際の掃除の様子も含めて詳しくレビューしていきます!
「Anker Eufy X10 Pro Omni」の外箱は、白と青を基調としたシンプルなデザインです。
同梱物として以下のものが入っています。
- ロボット掃除機本体
- 全自動クリーニングステーション
- 電源コード
- 取扱説明書
黒い電源コードが同梱されています。
Ankerの「Eufy X10 Pro Omni」はエリアマッピング・水拭き掃除・ゴミ吸引のすべてを自動で行い、スマホアプリで管理できるAIロボット掃除機です。
本体のスペックは以下のとおり。
モバイルは左スライドで全表示製品名 | Anker Eufy X10 Pro Omni |
ロボット掃除機サイズ | 340 × 320 mm、高さ149 mm |
全自動クリーニングステーションサイズ | 480 × 365 × 461 (mm) |
ロボット掃除機重さ | 約4.60 kg |
全自動クリーニングステーション重さ | 約7.25 kg |
充電時間 | 約300分 |
掃除時間 | 最大約180分 |
吸引力 | 8000Pa |
ダスト容器の容量 | 330ml |
浄水タンク容量 | 3L |
汚水タンク容量 | 2.7L |
本体水タンク容量 | 80ml |
外観
「Anker Eufy X10 Pro Omni」の外観は、黒で統一され高級感のあるシンプルなデザインです。
真上から見るとこんな感じ。
ボタンは点滅/点灯し、掃除機本体の状態を示します。
中央にはレーザーセンサーがあります。
カバーは持ち上げることで開きます。
カバー下の本体の内側はこんな感じ。
中にはダスト容器があります。
右側にはリセットボタンやWi-Fiインジケーター、QRコードがあります。
容量330mlのダストボックスの上部のフィルターカバーを外して、各種フィルターをメンテナンスできます。
底面はこんな感じ。
モップパッドを取り付けて、掃除機本体の底面に付けることで水拭き掃除ができるようになります。
モップパッドはマグネットでカンタンに着脱できます。
モップモジュールの間には回転ホイールがあります。
底面中央部には製品の仕様が記載されたラベルが貼られています。
底面の前方にサイドブラシがあります。
車輪は底面を下にして置くとロボット掃除機本体の中に沈みます。
回転ブラシはブラシガードを取り外してメンテナンスできます。
側面前方には前視センサーがあります。
背面には充電端子や注水口、ゴミ収集口があります。
全自動クリーニングステーションの外観も、黒を基調とした高級感のあるデザインです。
上から見るとこんな感じ。
右側のカバーを開くとこんな感じ。
中にはダストバッグを設置します。
ダストバッグの左側の奥に汚水タンク、手前に浄水タンクがあります。
各タンクの詳しい紹介はまた後ほど。
格納スペース内のモップ洗浄トレイは取り外すことができます。
背面はこんな感じ。
背面のラベルには全自動クリーニングステーションの仕様が記載されています。
背面の右側下部には電源ポートがあります。
側面はこんな感じ。
底面はこんな感じ。
全自動クリーニングステーションに格納されている各種タンク類を取り出してみました。
浄水タンクはこんな感じ。
フタを開けて側面のMAX線を目安に水を入れます。
汚水タンクも浄水タンクとほとんど変わりません。
サイズ・重量
「Anker Eufy X10 Pro Omni」のロボット掃除機のサイズは340 × 320 mmです。
高さ(床からレーダーセンサーの上部まで)は149 mm。
全自動クリーニングステーションのサイズは480 × 365 mm。
高さは461 mmでした。
重さはそれぞれロボット掃除機が約4.60 kg、ベースステーションが約7.25 kgでした。
機能
スマホアプリで「Anker Eufy X10 Pro Omni」を設定しましょう。
eufy Clean (EufyHome)
Power Mobile Life LLC 無料 posted with アプリーチ
クイックマッピングをしてマップを作成します。
掃除はカスタマイズモード、部屋別、エリア別で指示できます。
「Anker Eufy X10 Pro Omni」が掃除している様子を動画にまとめてみました。
わが家の場合、リビングダイニング20㎡が約25分で掃除完了しました。
ちなみに掃除対象となる部屋の間取りはこんな感じ。
掃除中はマップの中をロボット掃除機のアイコンが動きます。
掃除パターンをカスタマイズして保存できます。
設定ではマップや掃除予約など、各種項目を確認・変更できます。
デバイス情報ではモデル名やMACアドレス、ファームウェアのバージョンなどを確認できます。
マップは複数保存でき、進入禁止エリアや名前などを編集できます。
スケジュールを設定して、自動で掃除実行を登録できます。
その他にもカーペットの掃除設定やステーションの設定など、細かい項目を確認・変更できます。
掃除履歴を確認でき、ロボット掃除機の足跡を見ることができます。
本記事では「【Anker Eufy X10 Pro Omni レビュー】コスパの良さはここでも健在!トータルバランスに優れたゴミ吸引&水拭きロボット掃除機」について書きました。
価格は10万円前後で、他社製品と比べてもビルドクオリティや機能面で非常に満足度の高い本製品。
しっかり掃除をしてくれてコスパに優れたロボット掃除機をお探しの方は、ぜひ「Anker Eufy X10 Pro Omni」をチェックしてみてはいかがでしょうか。