この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、イツキ(@saigalog)です。
お部屋の雰囲気をグッと引き上げてくれる「間接照明」。
でも、「デザイン性だけじゃ物足りない」「スマート操作にも対応していてほしい」――そんな欲張りなニーズに応えてくれるのが、今回レビューする「SwitchBotフロアライト」です。
1600万色のRGBカラーに対応し、縦置き・横置きの自由な設置、音声・アプリ・リモコン操作までOK。
しかもMatter対応で、他のスマート家電との連携もスムーズ。
この記事では、実際に使用して感じた良い点・惜しい点を含めて、写真付きで詳しくご紹介していきます。
「初めてのスマート照明」にもおすすめできる理由、ぜひチェックしてみてください!
最大50%OFF、Amazonプライムデー開催中!
セール価格:¥8,480(税込)⇒¥6,480(税込)
Amazon公式店舗・公式サイト共通:25PDKOL5
楽天公式ストア用:YCT3-VLCG-PNFQ-NLTH
※対象製品:Amazon公式店舗、公式サイト、楽天公式ストア共通(ハブ3、ロックLite、アクセサリー類は対象外)
※有効期間:各ストアのセール期間と同様。
※在庫状況等の事情により、予定より早めに終了する可能性があります。
※この記事はメーカー様より製品をご提供いただき、作成しております。
「SwitchBotフロアライト」の外箱は、黒基調で赤をアクセントカラーにしたクールなデザインです。

裏面に製品の特徴が記載されています。

同梱物として以下のものが入っています。

- SwitchBotフロアライト本体
- ベース
- ネジ × 8
- キャップ用ネジ × 2
- ドライバー
- 横置きスタンド × 2
- スタンドキャップ
- ライトバーA
- ライトバーB
- 縦置きスタンド
- シリコンライト
- 電源アダプター
- リモコン
ベースは黒で統一されたマットな質感です。

ネジとキャップ用のネジが付属しています。

ネジをとめるためのドライバーが1本付属しています。


横置きスタンドが2つ付属しています。

スタンドキャップも黒で統一されています。

ライトバーAとライトバーBを連結して組み立てます。

縦置きスタンドはベースに差し込んで組み立てます。

シリコンライトは柔らかく、形を変えて収納できます。

ケーブルにはコントローラーがあります。


電源アダプターの側面には仕様が記載されています。


リモコンはボタンを押して直接調色できます。


最大50%OFF、Amazonプライムデー開催中!
セール価格:¥8,480(税込)⇒¥6,480(税込)
Amazon公式店舗・公式サイト共通:25PDKOL5
楽天公式ストア用:YCT3-VLCG-PNFQ-NLTH
※対象製品:Amazon公式店舗、公式サイト、楽天公式ストア共通(ハブ3、ロックLite、アクセサリー類は対象外)
※有効期間:各ストアのセール期間と同様。
※在庫状況等の事情により、予定より早めに終了する可能性があります。
「SwitchBotフロアライト」は、自由な設置と多彩なカラー操作が魅力のスマートで使いやすい間接照明です。

本体のスペックは以下のとおり。
モバイルは左スライドで全表示製品名 | SwitchBotフロアライト |
本体サイズ | 直径200 mm、高さ1360 mm |
重さ | 1207 g |
消費電力 | 18W |
定格入力電圧 | 100~240W、50/60Hz |
発光色 | RGB CW+WW(昼光色+電球色) |
光束 | 1200lm |
色温度 | 2700~6500K |
通信方式 | 2.4GHz Wi-Fi+Bluetooth 4.2 |
外観
「SwitchBotフロアライト」の外観は、黒で統一されたシンプルなデザインです。

ベースに中央に縦置きスタンドを回し入れます。


ここでは縦置きを例に組み立て方法をご説明します。
縦置きスタンドにライトバーBを連結してネジでとめます。

さらにライトバーBを上部に連結してネジでとめます。

もう1つライトバーBを上部に連結してネジでとめます。

最後にライトバーAを上部に連結してネジでとめます。

ライトバーの溝にシリコンライトをはめ込みます。

縦置きスタンドにスタンドキャップを被せます。

シリコンライトをケーブルと接続します。

最後に電源アダプターとケーブルを接続して組み立て完了です。

サイズ・重量
「SwitchBotフロアライト」のベースの直径は200 mmです。

高さは1360 mm。

重さは1207 gでした。

機能

スマホアプリで初期セットアップを済ませましょう。
ホーム画面では電源ON/OFFと光量を調整できます。

ライトの光量はもちろん、モード別にホワイト・カラー・シーン・ミュージックから様々なカラーパターンを選択できます。




実際に調色するとこんな感じ。










シーンでは“クリスマス”や“活気”といったテーマで切り替わるカラーモードを設定できます。


同じSwitchBotの「スマート電球」や「テープライト3」を設置すれば、寝室もあっという間に別の空間かと見間違えるほどにおしゃれになります。




遅延実行やスケジュールを設定できます。




設定画面では各種設定を細かく確認・変更できます。

停電復帰やサードパーティサービス、NFCなど細かく設定変更できます。










最大50%OFF、Amazonプライムデー開催中!
セール価格:¥8,480(税込)⇒¥6,480(税込)
Amazon公式店舗・公式サイト共通:25PDKOL5
楽天公式ストア用:YCT3-VLCG-PNFQ-NLTH
※対象製品:Amazon公式店舗、公式サイト、楽天公式ストア共通(ハブ3、ロックLite、アクセサリー類は対象外)
※有効期間:各ストアのセール期間と同様。
※在庫状況等の事情により、予定より早めに終了する可能性があります。
本記事では「【SwitchBotフロアライト レビュー】1600万色×スマート操作!おしゃれ照明の決定版」について書きました。
「SwitchBotフロアライト」は、機能やデザイン、操作性のバランスがとれた優秀なスマート照明です。
価格も手頃で、スマートホームを始めたい方やおしゃれな間接照明を探している方にぴったり。
気軽に部屋の雰囲気をアップデートしたいなら、ぜひチェックしてみてください!
最大50%OFF、Amazonプライムデー開催中!
セール価格:¥8,480(税込)⇒¥6,480(税込)
Amazon公式店舗・公式サイト共通:25PDKOL5
楽天公式ストア用:YCT3-VLCG-PNFQ-NLTH
※対象製品:Amazon公式店舗、公式サイト、楽天公式ストア共通(ハブ3、ロックLite、アクセサリー類は対象外)
※有効期間:各ストアのセール期間と同様。
※在庫状況等の事情により、予定より早めに終了する可能性があります。