この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、最近足回りが痛みがちなイツキ(@saigalog)です。
普段からあまり運動をしていないのもあり、休日に家族で外出すると夕方にはもうクタクタ。
特に足回りは疲れやすく、ひどいときは妻にマッサージをお願いすることもあります。
今回レビューするRENPHOの「レッグマッサージャー R-F012」は、そんな疲れた足元を心地よく本格的にマッサージしてくれるレッグマッサージャーです。
レッグラップは面ファスナーでカンタンに装着でき、充電式のリモコンにつないで電源ボタンを押すだけ。
モードとパワーをお好みに調整すれば、あとは15分間自動でマッサージしてくれます。
本記事では自宅で本格的なフットマッサージが体感できる「RENPHO レッグマッサージャー R-F012」について、実際の使用例も含めて詳しくレビューしていきます!
※この記事はメーカー様より製品をご提供いただき、作成しております。
「RENPHO レッグマッサージャー R-F012」の外箱は、白基調で青色をアクセントカラーにしたシンプルなデザインです。

側面には製品の特徴や仕様が記載されています。


同梱物として以下のものが入っています。

- レッグラップ
- リモコン
- ACアダプター
- クイックガイド
- 取扱説明書
ACアダプターの長さは約180 cmで、側面には仕様が記載されています。


RENPHOの「レッグマッサージャー R-F012」は、2つのモードと3段階のエアーの力で足元を癒やしてくれるレッグマッサージャーです。

本体のスペックは以下のとおり。
モバイルは左スライドで全表示製品名 | RENPHO レッグマッサージャー R-F012 |
本体サイズ | レッグラップふくらはぎ側の長さ:430 mm レッグラップ足先側の長さ:320 mm リモコン:50 × 61 × 214 (mm) |
重さ | レッグラップ(エアーホース込):989 g リモコン:359 g |
類別 | 機械器具77バイブレーター |
医療機器の種類 | 管理医療機器 |
医療機器認証番号 | 303AGBZX00086000 |
電気的定格 | 充電時:AC100V 50/60Hz 13.5W 動作時:DC11.1V 1000mAh |
ACアダプター定格 | 入力:AC100-240V 50/60Hz 0.5A 出力:DC13.5V 1.0A |
エアー圧力 | 108kPa以下 |
使用可能時間 | 約3時間(完全充電時) |
充電時間 | 約3時間 |
タイマー | 約15分 |
外観
「RENPHO レッグマッサージャー R-F012」のレッグラップの外観は、グレーを基調としたシンプルなデザインです。


片方のホースプラグまでのエアーホースの長さは約96 cmです。
レッグラップは面ファスナーで固定できます。


左右それぞれのエアーホースの付け根に「L」「R」と刻印され、わかりやすくなっています。


「RENPHO」のロゴが書かれたタグがついています。

エアーホースの先端にあるホースプラグの見た目はこんな感じで、リモコンに接続して使います。

リモコンもレッグラップと揃えるようにグレー基調の外観です。

上部には電源ボタン、中央には各種ボタンが並んでいます。


各ボタンの機能と説明は下記の図をご参照ください。

上から見るとこんな感じ。

背面の上部には吊りフックがあり、中央には製品の仕様が記載されたラベルが貼られています。



底面にはACアダプターポートとホースプラグ差込口があり、レッグラップから伸びるエアーホースを接続します。


ACアダプターをコンセントと接続してリモコンを充電します。

充電中は電源ボタンのインジケーターが緑色に点滅します。

サイズ・重量
「RENPHO レッグマッサージャー R-F012」のレッグラップのふくらはぎ側の長さは約430 mm、足先側の長さは約320 mmです。

リモコンのサイズは50 × 61 mm、高さは214 mmです。


リモコンをスマホ(iPhone 13 Pro)と比較するとこんな感じのサイズ感。

リモコンとしては少し大きめですが、エアーポンプにもなっているので妥当なサイズ感と言えます。

重さはレッグラップ(エアーホース込)が989 g、リモコンが359 gでした。


機能

まずは足に装着してマッサージの準備をしましょう。
実際に「RENPHO レッグマッサージャー R-F012」でマッサージしている様子を動画にまとめました。

足全体をギューっと絞られるようにマッサージされて気持ちよく、本格派です!
肌に直接巻きつけるとこのように跡が残るので、気になる方はソックスやズボンの上から装着することをおすすめします。



「RENPHO レッグマッサージャー R-F012」の使用前と後のふくらはぎの周囲を計測してみました。




マッサージ前 | マッサージ後 | |
---|---|---|
左足 | 377 mm | 373 mm(-4 mm) |
右足 | 367 mm | 361 mm(-6 mm) |

左右それぞれ4~6 mmも細くなり、むくみが取れてシェイプアップできました!
「RENPHO レッグマッサージャー R-F012」は、28個のエアバッグが疲れにあわせてじっくりマッサージしてくれます。

「しぼりあげ」「こりほぐし」の2つのモードを搭載し、シーンに応じて使い分けることができます。

リモコンを吊りフックで固定すれば手が解放されるので、スマホを見ながら、なにか作業しながらの“ながらマッサージ”が便利です。

面ファスナーで微調整ができるので、足の大きさが違っても家族みんなで共有して使えます。

本記事では「【RENPHO レッグマッサージャー R-F012 レビュー】自宅でお手軽フットマッサージ!2つのモードと3段階のエアーの力で足元を癒やしてくれるレッグマッサージャー」について書きました。
価格は15,000円前後とリーズナブルなのも嬉しい点です。
自宅の他に、車や飛行機での長期移動時やテーマパークで歩き回った後など、活躍のシーンが多い「RENPHO レッグマッサージャー R-F012」をぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。




