この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
こんにちは、便利なガジェットや家電を使って家族みんなが快適に暮らせることを目指しているイツキ(@saigalog)です。
年間で合計150以上の製品と出会い、このブログでレビューしていますが、中には私以上に妻がメインで使用しているものも数多くあります。
本記事でははその中から特に使用頻度が高く、妻が時短に役立ち買ってよかったと実感しているものを厳選して紹介します。
こんにちは、妻のナメコ(@e_slat_nameko)です。
カンタンに自己紹介をお願いします!
わが家は共働きで2人の娘がいます、30代の主婦です!
働きつつも家事と育児をこなす妻にとって、重要となるキーワードは「時短」。
そこで今回は「使用頻度が高く」「生活が変わったと実感できて」「時短につながる」ものを中心に、当ブログでもレビューしている製品を厳選してみました。
Eufy Security SmartTrack Card
人は年間150時間探しものに時間を費やしているというデータがあります。
そんな探しものの時間を短縮できるアイテムとして、Ankerの「Eufy Security SmartTrack Card」がおすすめです。
Ankerの「Eufy Security SmartTrack Card」はカード型でスッキリ収納でき、「探す」アプリにも対応したシンプルなスマートトラッカーです。
専用のスマホアプリでカンタンにセットアップすることができます。
アプリのホームで画面で現在地のマップが確認できて、「鳴らす」ボタンをタップすると「Eufy Security SmartTrack Card」からビープ音が鳴ります。
かなり音量が大きく、高音なので探すときに役立ちます!
Appleの公式アプリ「探す」と連携することもできて便利ね。
他にも「ボタンロック」「スマホを鳴らす」「紛失モード」などの設定ができます。
サイズは54 × 85 × 2mm、重さは12.6 gでクレジットカードとほぼ同じサイズ感。
大事なものを紛失するリスクを減らせて、探しものの時間短縮にうってつけのスマートトラッカーです。
価格は3,000円台とリーズナブルなので、複数個欲しいときにも嬉しいですね!
- コンパクト&薄型で財布に収納可
- アプリでカンタンセットアップ
- マップで所在地が一目瞭然
- アラームで場所の特定がしやすい
- 電池交換不可(寿命3年)
Amazon Echo Show 5
朝の忙しい時間に、TVやスマホを操作せず音声のみで天気予報やスケジュールの確認ができて時短になるアイテムがAmazonの「Echo Show 5」です。
Amazonの「Echo Show 5」は音声サービスAlexaを搭載し、5.5インチのスクリーンがついたスマートスピーカーです。
AIアシスタント「アレクサ」に話しかけるだけで、いろいろなことを代わりにやってくれます。
- 天気予報
- カンタンな調べ物
- アラームやタイマー設定
- 音楽再生
- やることのリスト化
Amazonのスマートスピーカーにはたくさんの種類がありますが、「Amazon Echo Show 5」はディスプレイが付いていてサイズ感や価格面もちょうどいいバランスです。
大きさは86 × 148 × 85 mmで手のひらサイズ、重さは418 gです。
手頃なサイズ感ですがコンセントとの接続が必須で、自由に持ち運べるわけではないのでご注意を。
スマートスピーカーは単体でも便利ですが、他のIoTデバイスと連携すると真価を発揮します。
価格は10,000円以下とリーズナブルですが、セール時はさらに30〜40%近く安くなることがあるのがAmazonのスマートスピーカーの魅力の1つです。
時短もですが、手を使わずに家電操作もできて生活を便利で快適にしてくれるスマートスピーカーです。
- アレクサに話しかけるだけでいろんなことを代わりにやってくれる
- 画面付き、サイズ感、価格面のバランスがもっとも良い
- シンプルで親しみやすい見た目
- コンパクトで軽いので自由な場所に設置できる
- IoTデバイスとの連携が強力
- もともとリーズナブルな価格がAmazonのセールでさらに大幅割引されることがある
ECOVACS DEEBOT X1 OMNI
床掃除の時短におすすめなのが「ECOVACS DEEBOT X1 OMNI」です。
「ECOVACS DEEBOT X1 OMNI」は、エリアマッピング・水拭き掃除・ゴミ収集のすべてを自動で行い、スマホアプリで管理できるAIロボット掃除機です。
ウォッシャブルモップパッドを取り付けて、掃除機本体の底面に付けることで水拭き掃除ができるようになります。
側面には左から順にカメラのインジケーターライト、TrueDetect 3Dセンサー、AIVIカメラがあります。
全自動クリーニングステーションの外観も、シルバーと黒を基調としたスタイリッシュなデザインです。
中には左から順に汚水タンク、アクセサリー保管ボックス、清水タンクがあります。
子どもの食べこぼしも水拭きできれいにして、さらに自動モップ洗浄もしてくれるでの助かります!
清掃中は徐々にエリアマッピングが進んでいきます。
「ECOVACS DEEBOT X1 OMNI」が掃除している様子を動画にまとめてみました。
ロボット掃除機の直径は344 mm、高さ(床からTrueMapping距離センサーの上部まで)は111 mm。
全自動クリーニングステーションのサイズは417 × 448 × 573 mm。
水拭きとゴミ吸引を同時にしてくれるハイエンドなロボット掃除機です。
- 近未来&高級感のある外観
- 5,000Paの強力な吸引力
- 全自動でモップ洗浄&ゴミ収集
- AI学習と高性能カメラで高い障害物回避能力
- 「True Mapping2.0」で精度の高いマッピング
- 独自の音声アシスタント「YIKO」搭載
SwitchBotシリーズ
自宅の様々な家電やスイッチなどと連携して、より生活を便利で快適、そして時短も叶えてくれるアイテムとしておすすめなのが「SwitchBotシリーズ」です。
「SwitchBotシリーズ」には、以下の製品がラインナップされています。
- SwitchBotハブミニ
- SwitchBotハブミニ2
- SwitchBotボット
- SwitchBot温湿度計
- SwitchBot温湿度計プラス
- SwitchBot防水温湿度計
- SwitchBot加湿器
- SwitchBotプラグ
- SwitchBotカーテン
- SwitchBotブラインドポール
- SwitchBotリモートボタン
- SwitchBot人感センサー
- SwitchBot開閉センサー
- SwitchBot屋内カメラ
- SwitchBot見守りカメラ 3MP
- SwitchBotスマート電球
- SwitchBotタグ
- SwitchBotロック
- SwitchBotキーパッド
- SwitchBotキーパッドタッチ
- SwitchBotシーリングライトプロ
- SwitchBotロボット掃除機S1 Plus
- SwitchBot K10+
この中でも特に「SwitchBotハブミニ」と「SwitchBotハブミニ2」はシリーズの中心となる製品です。
「SwitchBotハブミニ」「SwitchBotハブミニ2」があれば次のようなことができます。
- 赤外線リモコンの操作
- スマートスピーカー(アレクサやGoogleアシスタント)との連携
- 他のSwitchBotシリーズ製品との連携
「SwitchBotハブ2」は便利だった「SwitchBotハブミニ」がさらにパワーアップしています!
「SwitchBotハブ2」があるとないとでは、使い勝手の良さが桁違いなのでぜひ導入することをおすすめします♪
また、SwitchBotシリーズの中でもっとも特徴的なのは「SwitchBotボット」です。
飛び出るアームで物理的に押したり引っ張ったりして、照明などをON/OFFする壁面スイッチを遠隔で操作することができます。
「SwitchBotリモートボタン」と連携すれば、手元で壁面スイッチを操作できるという便利っぷり。
さらに「SwitchBotハブミニ」+スマートスピーカーと連携すれば、リモコンすら不要で声だけで操作できます。
アレクサ、キッチンをつけて。
上でも紹介したとおり「SwitchBotシリーズ」には様々な製品があるので、組み合わせ次第で家の中をどんどん便利にすることができます。
例えば「SwitchBot温湿度計」の数値を元に「SwitchBotカーテン」を動かしたり「SwitchBot加湿器」を稼働させるといったことが可能です。
見た目は「SwitchBotシリーズ」全般が白や黒で統一されていて、シンプルでクセがないのが特徴です。
製品によっては複数のカラバリが用意されているものもあります。
サイズはどの製品も極端に大きかったり小さすぎるということはないので、どこにでも設置しやすく大人も子どもも使いやすくなっています。
Switchbotシリーズを導入するだけで自宅のスマートホーム化が一気に進みます!
- 家のあらゆるガジェットや家電をスマートホーム化するIoTデバイス
- 「SwitchBotシリーズ」として豊富な製品ラインナップ
- 「SwitchBotハブミニ」「SwitchBotハブミニ2」がシリーズの要になっている
- 「SwitchBotボット」でスマートホーム化が難しい壁面スイッチを物理的に遠隔操作できる
- スマートスピーカーと連携すれば声だけで家電などの操作が可能に
- シンプルかつコンパクトなので自由に配置できてインテリアに溶け込む
- 豊富な機能と比較してリーズナブルな価格設定
Belkin BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1
スマホの充電時間を短縮できる上に、同時に他のデバイスも充電できるアイテムとしておすすめなのが、Belkinの「BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1」です。
Belkinの「BOOST↑CHARGE PRO MagSafe 2-in-1」は最大15WでiPhoneを急速充電し、デザインと機能性を両立させたMagSafe対応ワイヤレス充電器です。
iPhone 14/13/12の各シリーズを、最大15Wで急速充電できます。
iPhoneと同時にAirPodsなど、ワイヤレス充電に対応したイヤホンも充電できます。
縦でも横でも、目的に合わせて自由自在に向きを調整できます。
ワイヤレス充電はケースなし、またはMagSafe対応ケースの場合のみ機能します。
台座の直径は120 mm、高さは160 mm、重さは338 gとコンパクトなので、場所を取らずにどこにでも設置できます。
カラーバリエーションは今回レビューしているブラックとあわせて全2色。
iPhoneともう1台のデバイスを同時にワイヤレス充電できるので時短になります!
- シンプルかつ高級感のあるデザイン
- MagSafe対応で磁気の力でしっかり貼り付け
- 最大15W高出力でiPhoneを急速充電
- 台座のワイヤレス充電パッドと2台同時充電可能
- 角度を変えられない
Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)
出先でスマホはもちろんノートPCも急速充電もできて時短になるアイテムとしておすすめなのが「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」です。
「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」は、PowerIQ 3.0(Gen2)搭載で最大45W出力を実現した5000mAhのモバイルバッテリー&USB急速充電器です。
本体を充電するときは、プラグをコンセント(電源)に接続します。
コンセントに挿すだけで充電できるので、充電忘れの心配がありません。
「Anker 521 Power Bank (PowerCore Fusion, 45W)」は、USB急速充電器とモバイルバッテリーの利便性を組み合わせたAnker PowerCore Fusionシリーズの製品です。
2つのUSB-Cポートを搭載し、対応したUSBケーブルを接続すれば合計最大45W出力で様々なデバイスを2台同時に充電できます。
充電器は最大45W、モバイルバッテリーは最大20W出力でiPhone 14シリーズを最大3倍速く急速充電できます。
折りたたんで本体にしまえるプラグがあるため持ち運びの時に引っかかりません。
サイズは60 × 70 mm、厚さは31 mm、重さは205 gでした。
カラーバリエーションは今回レビューしている「パープル」をあわせて全5色。
モバイルバッテリー兼急速充電器として十分な利便性を提供してくれるモバイルバッテリーです。
- シンプルデザイン&カラバリ豊富
- コンパクトな手のひらサイズで重さわずか205 g
- 5000mAhバッテリーでスマホ1回分フル充電
- 最大45W出力でデバイスを急速充電できる
- 2台同時充電可能
パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0B
髪の毛を速く乾かしながら高浸透「ナノイー」で地肌やヘアケアもしてくれるのがPanasonic社の「パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0B」です。
「パナソニック ヘアドライヤー ナノケア EH-NA0B」の機能として、公式サイトでは以下の7つをおすすめポイントとして挙げています。
- 驚きの水分発生量、 高浸透「ナノイー」誕生
- 内側までうるおう、理想の髪へ
- ずっと触っていたくなる、 なめらかな指通りに
- 毎日忙しいあなたの髪を、速く、美しく乾かす
- 5つのモードで、地肌から毛先、お肌まで健やかに美しくケア
- 憧れのサラツヤヘアーのための、おすすめの乾かし方
- 速乾&髪質改善*実感の声
乾かしたときの髪の状態をわが家の長女(当時3歳)で比較してみました。
まずは旧モデル「EH-NE23」ですが、ボリューム感はありますが、全体的にボサッとした印象。
完全に乾かすまでにかかる時間は約3分でした。
次に今回紹介している「EH-NA0B」は、旧モデルと比べて髪の毛がまとまっているのがわかると思います。
キレイに天使の輪も見え、見た目以上に違うと感じたのが手触りで、指を通すとしっとりとなめらかな感触でした。
完全に乾かすまでにかかった時間は約2分でした。
今回比較に使った旧モデルの「EH-NE23」と、レビューしている「EH-NA0B」の音をそれぞれ動画に撮りました。
旧「EH-NE23」使用時の音(モード:TURBO)
新「EH-NA0B」使用時の音(モード:TURBO)
音の大きさにはほとんど違いがないものの、音自体は少し違って聞こえますので参考にしてみてください。
外装のカラーはルージュピンク、豪華でビビッドな本体が特徴です。
本体カラーは2種類あり、本記事でレビューしているルージュピンク(EH-NA0B-RP)の他に「ピンクゴールド(EH-NA0B-PN)」があります。
サイズはは210 × 90 × 130 mm、吹出口は直径55 mm、吸込口の直径(一番長い部分)は100 mm、コードの長さは約1.7 m。
本体の重さ(コード含)は570gです。
髪の毛のうるおいと速乾性を同時に叶えて、頭皮ケアもできるプロも認めるヘアドライヤーです。
- 高浸透「ナノイー」により水分発生量が多く髪にうるおいを与える
- 風量があり速く髪の毛を乾かす
- 5つのモードで、地肌から毛先、お肌までケアできる
- 見た目に高級感がある
超小型衣類乾燥機 Morus Zero
急いで衣服や靴を乾燥させたい時や、干す手間を省いて時短になる家電としておすすめなのが「Morus Zero」です。
「Morus Zero」は、独自の真空技術でふんわりスピーディに乾かすスタイリッシュな超小型衣類乾燥機です。
洗濯して濡れた衣類やタオルをドラムの中に入れて最短15分で乾く上に、日干しでは難しいふっくら感で幸福感が上がります。
衣服はもちろん、付属の靴専用乾燥棚をドラムの中にセットすることで靴も乾かせます。
除菌、シルク、シャツ、ニオイやホコリの除去など8つのコースがあります。
サイズは528 × 415 × 489 mm、ドラムの内寸は直径330 mm、奥行き244 mmで重さは12.75 kgでした。
コンパクトなので使いたい時にカンタンに移動できて、シンプルで丸みの帯びたデザインは温かみを感じさせ、あらゆるインテリアにマッチします。
カラーバリエーションは今回レビューしているダークグレーをあわせて全2色。
衣類を最短15分で乾かす超小型の衣類乾燥機です!
- シンプルでインテリアにマッチするデザイン
- 持ち運んで移動もしやすいコンパクトなサイズ感
- 最大1.5 kgの大容量ドラム
- 直感的でわかりやすい操作パネル
- 豊富な8つのモード搭載で柔軟性の高い乾燥を実現
パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10A
解凍、あたためはもちろん、凍ったままの食材をおいしく調理できて時短になるオーブンレンジとしておすすめなのがパナソニックの「スチームオーブンレンジ ビストロ」です。
「スチームオーブンレンジ ビストロ」は両面グリルで一気に焼き上げ、家庭料理のクオリティが何段階もUPするハイエンドモデルのオーブンレンジです。
カラーバリエーションは今回レビューしている「ブラック」をあわせて全2色。
外装は金属製で、黒で統一された高級感のある外観で、シンプルなデザインなのでインテリアにも馴染みやすく感じました。
「パナソニック スチームオーブンレンジ ビストロ」はコンパクト設計で、左右横後ろを壁ピッタリに設置できます。
上方スペースは8 cm以上確保しましょう。
両面焼けるグリル機能で、高火力でスピーディーに仕上がります。
予熱いらずの大火力極め焼きヒーターと、発熱するヒートグリル皿で食材を両面からすばやく焼き上げます。
余分な油が落ちながらジューシーに仕上がったスペアリブは18分で完成しました。
凍った食材をヒートグリル皿に並べてセットすれば、解凍しながら一気に焼き上げができます。
冷凍の塩サバや冷凍鮭フライもこんがりとした焼き目をつけてジューシーに仕上がるので時短になります!
下ごしらえした材料を耐熱ガラス製ボウルに入れるだけの、ワンボウルメニューも充実しています。
スチーム機能によりゆで卵や温泉卵もおまかせででき、プリンなどの蒸し料理もカンタンに作れます。
サイズは435 × 494 × 370 mm、庫内のサイズは幅394 × 奥行309 × 高さ235 mm、重さは約19.95 kgでした。
正面右側には液晶画面のついた操作部があり、下部の左右にはクリーントレーと給水タンクがあり、引き出して取り外すことができます。
スチーム機能は庫内のお手入れにも使えて便利です。
家庭での料理をもっと快適に、そして美味しく仕上げるのに十分な価値を提供してくれるオーブンレンジです。
- シンプルで高級感のあるデザイン
- コンパクト設計で壁ピッタリに設置できる
- 液晶パネルで直感的な操作感
- 大きなガラス窓で調理の様子を確認しやすい
- パワフルなグリル・スチーム機能で大満足の料理が短時間で作れる
- メンテナンスが簡単
ヘルシオ ホットクック
料理の時短になる水なし自動調理鍋でおすすめなのがシャープ社の「ヘルシオ ホットクック」です。
材料を入れてボタンを押すだけで料理が完成するので「ヘルシオ ホットクック」で1品作っているいる時間に、別の家事をしたり休憩や子どもと遊んだりと時間の有効活用ができます。
ネットに接続すれば対応レシピを増やすこともできます。
水を使わず調理するので、食材の風味を生かして栄養素の流出を抑えてくれます。
蒸し料理や発酵食品にも対応しています。
蒸し野菜や大豆、甘酒や塩麹もカンタンにほったらかし調理できます!
カラーバリエーションは今回レビューしている鮮やかな赤「KN-HW16E-R」と、清潔感のある白「KN-HW16E-W」の2つが用意されています。
サイズは275 × 365 × 240 mmで、内鍋は265 × 215 × 133 mmでした。
キッチンに置くとこんな感じ。
料理にかける時間がとても短くなったので、他のことがたくさんできるようになりました♪
- 材料を入れてボタンを押すだけで料理ができる
- ネットに接続すれば対応レシピを増やせる
- 水を使わないので食材の風味を活かして栄養の流出を抑える
- 蒸し物料理や発酵食品も作れる
- キッチンに立つ時間を減らしてやりたいことができるようになる
AONCIA 水出しアイスコーヒーメーカー CB01
AONCIAの「水出しアイスコーヒーメーカー CB01」はアイスコーヒーや緑茶、麦茶まで短時間でサクッと作れる水出しアイスコーヒーメーカーです。
コーヒー粉、水、氷を用意することで最短15分で水出しコーヒーが完成します。
最大600ml作れて、他にも麦茶や水出し緑茶なども短時間で抽出できるので便利です。
外観は黒を貴重としたモダンなデザインです。
上部側面には充電用のUSB Type-Cポートがあり、付属のUSBケーブルを電源に接続して充電をして使います。
天面(タッチパネル)の直径は95 mm、底面の直径は105 mm、高さは276 mmで重さは850 gでした。
コーヒー粉と水、氷を入れれば15分で水出しアイスコーヒーを楽しめます!
- シンプルで使いやすいデザイン
- 最短15分でアイスコーヒーを作れる
- 見やすいタッチパネルで直感的な操作方法
- USB充電なのでスマホ用充電器などと併用できる
- 分解できてメンテナンスしやすい
本記事では「【2024年】共働きワーママに大活躍の時短家電!買ってよかったおすすめ11選」について書きました。
30代は働き盛りですし、子どもがいると朝から夜までずっと忙しいですよね。
自分の時間をなかなか捻出できない!時間を有効活用したい!という方は本記事で紹介した製品を、ぜひチェックしてみてください。
きっと生活が変わるはず!
仕事も家事も育児も頑張りすぎないことが大事ですね。